ご飯大好き!だけど白米は…
美味しいお米は毎日の食事に欠かせませんよね!だけど、カロリーや糖質が気になるという方も多いのではないでしょうか?また、玄米が身体に良いのは知っているけど、ボソボソした食感が苦手という方も多いですよね。

もちもち食感の「酵素玄米」なら!
「酵素玄米」とは、玄米を小豆・塩と一緒に炊いてから3~4日程度じっくり発酵させたもので、別名「寝かせ玄米」とも呼ばれています。炊きあがった玄米を保温した状態で発酵させることで、旨味成分や栄養価が格段に向上し、しっとり、もちもちとした食感に変化するため、玄米が苦手な方や、ご高齢の方やお子様でも美味しく食べることができます。
スペシャルなSmart deliの「酵素玄米」
「発酵」が重要な酵素玄米は、無農薬、無添加な食材を使用することがポイントです。Smart deliでは、特A1特別栽培の無農薬玄米、北海道産黒千石大豆、天然の天日塩など、こだわりの食材を用いて、毎日丁寧に炊き上げています。
白米、そしてなんと玄米よりも、より多くの食物繊維と水分を含んでいるため、腹持ちもばっちり!

ご存じですか?白米の残念な真実

皆さんが普段から食べている白米は、玄米からの精米過程で、お米が本来持つ機能的栄養素の90%が失われています。収穫されたあと、もみ殻を除いた状態を玄米と言いますが、玄米はぬか層(果皮、種皮、胚芽と胚乳を覆う薄い細胞の層である糊粉層)という層で白米(胚乳)を覆っています。お米の概ね10%がぬか層ですが、実はこの10%の部分にこそ、ビタミンやミネラルなど、お米の機能的栄養素の90%が含まれています。つまり、皆さんが普段食べている白米とは、90%の栄養がなくなった「白い炭水化物」なのです。
“完全栄養食”とも言われる酵素玄米

植物性たんぱく質
酵素玄米には玄米の約3倍もの植物性たんぱく質が含まれています。肉や乳製品に含まれている動物性たんぱく質よりも植物性たんぱく質の摂取量が多いほど、血管疾患や2型糖尿病を発症するリスクが低いという研究結果も出ています。
ビタミンB群
糖質を燃やし、エネルギーに変換する際に欠かせないビタミンB1をはじめ、免疫機能の働きを正常に保つビタミンB6、皮膚や粘膜の健康維持をサポートするナイアシンといったビタミンB群がバランスよく含まれています。
ミネラル
日本人に最も不足しがちと言われる鉄分や、歯や骨を形成するカルシウム・マグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれています。鉄分不足により皮膚を作る細胞の酵素が不足すると、新陳代謝が悪くなり、シミやたるみに繋がります。同様に、毛根で酵素が不足すると、切れ毛や抜け毛の原因となります。
食物繊維
酵素玄米に含まれる食物繊維には、善玉菌を増やし、便通の改善を促す働きがあります。腸は「第2の脳」とも呼ばれ、脳との関係も密接です。ストレスを上手にコントロールするためにも、是非積極的に食物繊維を摂取しましょう。
ビタミンやミネラル、⾷物繊維などが多く含まれた酵素⽞⽶は、完全栄養⾷品とまで評価され、その栄養価の⾼さは、なんと⽩⽶の12倍ともいわれます。健康と美容意識の高い方におすすめです。
FEATURE
02
スーパーフード「酵素玄米」の驚きの健康効果!
FEATURE
03